今年もハロウィンランタンコンテストを開催します。
日程 10/4(日) ①10:00 ②14:00
定員 各15名
場所 附属屋ギャラリー前庭
参加費 500円
主催 株式会社プランドゥ
共催 司ガーデン
お問合せ・お申込み 旧下関英国領事館 083-235-1906
昨年大好評だったイベントです。
今年は是非ご参加ください。
2014年7月18日のリニューアルオープンより、1年1ヶ月ほどで、10万人目の来館者をお迎えしました。
これもひとえに皆様からの、日頃のご支援があってこそと深く感謝するとともに、この場を借りて厚くお礼申し上げます。
栄えある10万人目に選ばれたのは、下関市壇ノ浦町にお住いの、吉田さん家族。
お母さんとお子様2人でご来館いただきました。
記念として当館オリジナルのピーターグッズ(ミニトートバッグ、ポストカード、缶入り紅茶)やぬいぐるみ、走る2階建てバスなどをお贈りました。
中尾市長からお祝いのお言葉をいただき、マスコミ各社が取材に訪れ、会場となった旧領事室は人でいっぱいになりました。
次は50万人、100万人と多くの来館者をお迎えできるよう、イベントや催しの開催、館内を快適に楽しんでいただけるよう運営管理にもますます力を入れていく所存です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
前回7月18日(金)に開催した文学サロンの第2回目を開催します。
タイトル 「現実とあらがうケルト的ロマン派詩人~ワーズワースとイェイツ~」
日程 9月26日(土)15:00~17:00
場所 旧下関英国領事館2F ミーティングルーム
定員 20名
無料
お電話による予約申し込みです。
お問合せ・お申込み先 083-235-1906
宜しくお願いします。
本館1階およびショップの開館時間を、下記の通り延長いたします。
○7/30(木) 9:00~22:00
○8/13(木) 9:00~22:00
○8/22(土)・23(日) 9:00~22:00
夏のお祭りを楽しみながら、ぜひ当館へもお立ち寄りください。
附属屋ギャラリーの予定
7月に引き続きリニューアル1周年記念のイベントを開催します。
○8/31(月)まで 「イギリスってどんな国?」パネル展
9:00~17:00まで(毎週火曜休館日を除く、毎日開催)
○フリーマガジン「OYABAKA」写真教室作品展
9:00~17:00まで(毎週火曜休館日を除く、毎日開催)
○7/31(金)8/1(土) モビール教室
※8/1(金)は定員に達したため、募集を締め切りましたが、7/31(金)に子ども向けの受け入れをしております。まだ若干空きがあります。(7/29現在)
参加費 こども1,400円 大人2,000円
○8/2(日)・9日(日) サキュレント(多肉植物)教室
※定員に達したため、募集は締めきりました。
○8/8(土) 絵本読み聞かせ会 14:00~ 定員10名
現在参加者募集中です。
参加費 無料
○8/15(土)・16(日) スノードーム制作教室
※8/15(土)開催予定だったヘナアート(ハンドペイント)は、スノードームの申し込みが多かったため、スノードーム教室に変更いたしました。
スノードーム教室は8/15(土)16:00~の回のみ若干空きがあります。(7/29現在)
参加費 2,500円
他の日程は定員に達したため、募集を締め切りました。
○8/22(土)・23(日) 万華鏡手作り教室
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
参加費 こども1,500円 大人 2,500円
※①がこども教室 ②が大人教室でしたが、お子様の申し込みが多いので、①②ともにお子様の申し込みは受け付けております。
参加ご希望の方は、いずれもお電話でお申し込みください。
TEL 083-235-1906
イベント紹介
○ピーターラビットとの撮影会
8/1(土)・2(日) ①13:00 ②14:00
夏は最後の登場になります。夏の思い出にピーターとツーショット!
期間:平成7月18日(土)~8月31日(月)
時間:9時~17時
場所:旧領事室
※毎週火曜日は休館日です。
旧下関英国領事館のリニューアルオープン1周年を記念し、駐日英国大使館のご協力のもと、ケンブリッジ公爵ウィリアム王子殿下の初めての日本訪問の様子を、特別写真展として開催します。
ケンブリッジ公爵殿下は、2015年2月26日(木)から3月1日(日)まで訪日されました。4日間の滞在中、東京都内や横浜市のほか、福島県本宮市と郡山市、宮城県石巻市と女川町など東北地方も訪問され、英国と日本のさらなる関係強化とビジネスならびに文化交流の促進に取り組まれました。
今回ご紹介する写真は、“伝統とイノベーション”というテーマのもと、6月11日(木)に駐日英国大使館大使公邸でティム・ヒッチンズ大使が主催したエリザベス二世 女王陛下の89歳の公式誕生祝賀会でゲストの皆様にご覧いただいたものです。大使館以外では初の開催となるケンブリッジ公爵殿下の初訪日の様子を振り返る写真展です。
7月18日(土)から開催されるリニューアルオープン一周年記念イベントの紹介です。
・リニューアル1周年記念イベント
期 間 7月18日(土)から8月31日(月)
●「イギリスってどんな国?」パネル展 附属屋ギャラリー 期間常設(夏休みの自由研究におすすめ)
●下関初!英国紅茶ブランド「リントンズ」出店
7/18・19の2日間 附属屋ギャラリー
●下関のパフォーマーYoshiのバルーンアートショー
7/18(土)11:30~14:00 旧領事室 お子様にバルーンプレゼント!
●絵本読み聞かせ 会
8/8 14:00~15:00 10名(3才から小学3年生まで)
●ピーターラビットとの撮影会
7/18(土)①11:00~(記念式典)②13:00③14:00
19(日)・20(月)・25(土)・26(日)8/1(土)・2(日)は
いずれも①13:00②14:00
●ワークショップ各種 場所 附属屋ギャラリー 完全予約制
1、フリーマガジン「OYABAKA」撮影教室 各20組 参加費 3,000円
7/20 ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
フリーマガジンOYABAKAカメラマンによるこども撮影講座。
講座のあと館内・外でお子様を自由に撮影してください。参加者の作品
を附属屋ギャラリーにて展示致します。
講師 古里真也先生
2、万華鏡手作り教室
7/25・26、8/23・24 各10名
いずれも①10:00~12:00(参加費 子ども1,500円)
②14:00~16:00(参加費 大人3,500円)
講師 辻 菜月先生
3、モビール教室 各8名
7/31大人向け①10:00~11:30②14:00~15:30参加費2,000円
8/1子ども向け①10:00~11:30②14:00~15:30 参加費1,400円
(小学生3年以下のお子様は保護者の方と一緒にご参加ください)
講師 吉井郁恵先生
4、サキュレント(多肉植物)教室
8/2・9 14:00~16:00 10名 参加費1,000円
小さな鉢にかわいい多肉植物を植え込みます。
講師 吉田玲子先生
5、ヘナアート(ハンドペイント)
8/15 ①14:00 ②15:00 各5名 参加費1,000円
講師 Yunico先生
6、スノードーム制作教室
毎週火曜日は休館日になっております。
8/16 14:00~16:00 5名 参加費2,500円
講師 Yunico先生