kyu-eikoku-ryoujikan のすべての投稿

英国・愛蘭文学サロン⑦開催のお知らせ

吉津成久先生の「英国・愛蘭文学サロン⑦」を開催します。

今回のテーマは

「文学におけるFather vs. Son」

~『ハムレット』から近代英国・愛蘭文学への軌跡を通して~

 

文豪ウィリアム・シェイクスピアの登場です。

テーマが大きいため1日ではおさまらないそうです。

次回との2部構成になっています。

吉津先生からどんなお話が聞けるのか、お楽しみに。

 

お申し込み・お問合せはお電話で。

TEL083-235-1906 です。

 

ピーターラビットの誕生日

9/4(日)はピーターラビットの誕生日です。

それを記念してささやかなイベントを開催します。

①ショップのピーターグッズ  オール2 割引き! (9:00-17:00)


②英国館のピーターラビットの紅茶2 割引き! (10:00-21:30)


③来館者にオリジナルポストカード プレゼント!(ショップにて先着50 名)

 

2016 年はピーターラビット™の作者ビアトリクス・ポター™生誕150 周年
ピーターラビットシリーズは、1893 年に知人の病気の息子、ノエル少年に送った「絵手紙」から誕生した物語です。

9・10月の附属屋ギャラリーの予定

●写ルンです写真展 主催 フジカラーアオイ様 
 日 程 9/10(土)・11日(日) 9:00-17:00 入場無料

●英国王立写真協会写真展 主催 英国王立写真協会様
 日 程 9/14(水)~25(日) 9:00-17:00 入場無料

※最終日25日は正午まで

●がま口ワークショップ 主催 株式会社プランドゥ
 日 程 10/1(土)・2日(日) ①10:00 ②14:00 
 参加費3,800円 予約制

●パッチワーク作品展 主催 メモリーパッチワークスクール様 
 日 程 10/5(水)から10日(月) 9:00-17:00 入場無料

●Yoshieのクレパス画仲間達展 主催 藤田佳江様
 日 程 10/15(土)~19(水) 9:00-17:00 入場無料

●英国・愛蘭 文学サロン⑦ 主催 旧下関英国領事館
 日 程 10/22(土) 15:00-17:00 定 員30名 予約制
 参加費 無 料  講 師 吉津成久先生

●紅秋書道作品展 心花 -光と繋がる瞬間-
 主 催 旧下関英国領事館
 日 程 10/27(木)から11/6(日) 9:00-19:00 入場無料

○書のワークショップ開催
 日 程 10/29(土) 墨 絵-竹 9:30-12:30
    10/30(日) 書 道  9:30-12:30
 定 員 各4名  参加費4,500円 予約制
          (2講座以上お申し込みの方は500円引き)

 

お申し込み・お問合せ
重要文化財旧下関英国領事館 083-235-1906

エリザベス女王陛下肖像画寄贈式典についてのご報告

8/9(火)17:00から開始した「エリザベス女王陛下肖像画寄贈式典」は、皆様のおかげをもちまして、無事に終了いたしました。

重要文化財旧下関英国領事館の竣工110周年にあたること、エリザベス女王陛下が生誕90年を迎えられたことを互いに祝し、その記念として肖像画が駐日英国大使館より送られることになりました。

1906年(明治39年)の8/9(火)は、旧下関英国領事館の上棟式が行われた日です。
当館の赤レンガ室に展示している「幣串」にその日付が刻まれています。

ティム・ヒッチンズ駐日英国大使、ローレンス・チヴァス在北九州英国名誉領事をお招きし、まずは館内をご案内しました。

IMG_7771

2階英国館でスコーンと紅茶を楽しまれた後、式典を開始しました。

式典では、ヒッチンズ英国大使から寄贈についてご挨拶を賜り、肖像画の作者紹介、中尾市長より謝辞、肖像画を囲んで出席者の記念撮影が行われました。

IMG_3489

IMG_3513

IMG_3504

式典後、ご来館いただいたお客様との会話を楽しまれたり、一緒に記念撮影をされるなど、ヒッチンズ大使の和やかで親しみやすいお人柄を感じました。

現在この肖像画は、旧領事室に展示しています。
夏休みやお盆休みを利用してのご来館、お待ちしております。

IMG_3543

 

肖像画の作家紹介
作家:ウィリアム・ナラウェイ William Narraway(1915~1979)
絵画や彫刻を手掛けた英国の芸術家。著名な人物の上質な肖像画を手掛けることで注目された。
 王立美術院、パリ・サロンなど数々の美術展に出展。
エリザベス女王陛下の肖像画を、1970年代に数点手掛けている。

作品紹介
1977年に描かれ英国の在外公館に飾るために女王陛下より複製許可を受け
駐日英国大使館において30余年保管されてきたものです。

エリザベス女王陛下の肖像画受贈式開催

エリザベス女王陛下の肖像画受贈式を次のとおり開催いたします。

 

日時:8月9日(火)17:00より

場所:重要文化財旧下関英国領事館 本館1階旧領事室

 

重要文化財旧下関英国領事館は竣工110周年、英国のエリザベス女王陛下は生誕90年を迎えられ、互いを祝し記念として、駐日英国大使館から下関市へ、エリザベス女王陛下の肖像画を寄贈されることになりました。

 

その受贈式を開催しますので、当日は休館日ではございますが、通常通り9:00より開館し、本館1階は受贈式が終了する17:20ごろまで開館することに致します。

ティム・ヒッチンズ駐日英国大使による市長への肖像画贈呈となります。

一般の方もご参加いただけますので、ぜひご来館ください。

 

尚、エリザベス女王陛下の肖像画は、式の後も旧下関英国領事館の旧領事室にて引き続き展示致します。

式にご参加できない方は翌日以降ご来館され、肖像画をご観覧ください。

よろしくご案内申し上げます。

 

※8月9日は、明治39年(1906)同日、旧下関英国領事館の上棟式が執り行われた日です。

開館時間延長のお知らせ

夏の期間中下関で開催されるイベントに合わせ、通常17時までを22時まで開館時間を延長いたします。

 

・7/29(金)/30(土) 夏越祭(亀山八幡宮)

・8/13(土)海峡花火大会

・8/20(土)/21(日) 馬関まつり

 

日中はなかなかご来館いただけない方には、ぜひお祭りの前後にでも旧下関英国領事館へご来館ください。

附属屋ギャラリーのパネル展も時間延長いたします。

ショップや2階英国館も営業いたしますので、よろしくお願いします。

お待ちしております。

附属屋ギャラリーの予約状況

ホームページのトップの下にあるカレンダーにて

附属屋ギャラリーの予約状況が確認できるようになりました。

一般の方への貸出受付は3か月前からになっていますが

当館のイベント開催等で附属屋を貸出できない日もございます。

貸出希望の方はカレンダーをご確認のうえ、お電話にてお問合せ下さい。

 

宜しくお願いします。

5月の附属屋ギャラリーおよびイベントのお知らせ

イベントの予定

 

○5月28日(土)15:00~17:00

『ガリバー旅行記』の謎を解くPart2

場所 附属屋ギャラリー

定員 30名  無料

吉津成久先生による文学サロンの5回目です。

前回2月20日に開催した内容の続編になります。

 

※イベントのお問合せ・参加お申込みはお電話で

083-235-1906

 

 

附属屋ギャラリーの予定

 

○4月29日(金)~5月5日(木) 9:00~17:00

「帆船模型作品展」

主催 下関帆船クラブ海峡 様

入場無料

 

○5月7日(土)~5月8日(日) 9:00~17:00

「開運マーケット」

主催 LOVE関門 様

入場無料 ※占い等には費用がかかります

 

○5月11日(水)~5月16日(月) 9:00~17:00

「日本画展示会」

主催 彩画会 様

入場無料